九州北部の梅雨明けとなりました。
昼間はうだるような暑さで、夜は気温が下がらず寝苦しい夜が続いています。
年々、冷房に頼る日が増えてきていて、温暖化(と電気代)の恐ろしさを肌で感じています。
夏は“心”の働きが活発になります。
“心”は血液を体中に運ぶ役割のほか、思考・判断などの精神面の働きも担っています。
“心”が働きすぎると、顔面紅潮、熱感、発汗などがあらわれてきます。
発汗により体の水分が奪われ、動悸、寝つきの悪さ、不眠、イライラ、なども起きてきます。
水分を補うもの、熱を冷ますものを摂るといいでしょう。
水分を補い、熱を冷ますもの → レタス、トマト、キュウリ、リンゴ、キウイ、
グレープフルーツ、バナナ、梨、スイカ、豆腐、小豆、緑豆、魚介・海藻類
苦味のある食材は体を冷やし、“心”を助ける働きももっています。
ゴーヤ、レタス、ごぼう、魚の内臓、緑茶、紅茶、コーヒーなどを適量摂るのもいいでしょう。
ただ、冷たいものを摂る機会が増えると、“脾(消化器官)”が冷えて消化不良を起こし、
夏バテの原因にもなってしまいます。
もともと冷え性の方も、量に注意が必要です。
“脾”を助けるものを摂り、涼しい環境ではできるだけ温かいものを選ぶといいでしょう。
“脾”を助けるもの → 穀類、豆類、野菜、肉や魚
一日中家の中で過ごしていたいくらいですが、汗をかくことを忘れてしまうし、
筋力も落ちてしまいます。
ショッピングモールを早歩きしたり、動画を見ながら家で運動したり、
自分が楽しめる運動習慣ができるといいですね。
・・そういう私は運動が苦手で極力やりたくないので、
最寄りのスーパーに歩いて買い物に行くか、
涼しい室内で動画を見ながらダンスやストレッチをしようと思っています。
薬膳アドバイザー 勢島智子
福岡のやさしい薬局 セジマ調剤薬局
810-0022
中央区薬院2丁目6-1(薬院)
tel : 092-762-2130 / fax : 092-762-2132
店休日 : 日曜日・祝祭日